なんで不合格?!進級はスクールの事情次第?【習い事を始めるタイミング④】 by はんぺんぎん

   

◆前回のお話はこちら

こんなに早く始めなくても良かった…焦ってスイミングに通わせて後悔したこと【習い事を始めるタイミング③】

 

【え?今の不合格?】

水も怖くなくなり

スイミングに通うことが

だんだんと楽しくなった娘。

少しずつ進級項目もできるようになってきて

あと1つ合格で現在の水慣れクラスを卒業できるように!

 

ちなみに娘が通うスイミングの

水慣れクラスの進級チェックは以下のようなもの。(一部)

・水に顔をつける

・水中で目が開けられるか

・ジャンプ

・けのび

 

「けのび」合格で晴れて水慣れクラスを卒業し

次のクラスにいけるのですが

【進級できるかのサジ加減はスクール次第】

進級チェックでの娘の「けのび」は

姿勢も距離も合格ラインにいっていたように見えましたが

当時は不合格でした。

なので、水慣れクラスは卒業できず

また水慣れクラスに通いました。

 

進級チェックで合格するかどうかは

まずは進級項目の内容ができているかを見ますが

スクール側の事情として

「次のクラスの空きがあるか」

ということも関係しているように思えました。

あくまで娘の通っているスイミングスクールを見ていての話です。

しかし、当たり前の話ですよね

コーチの数は決まっているので無理に生徒の数を増やしても危険なだけですし

 


【はやく始めても合格時の年齢差はそれほど大きくない】

娘はその後もう一度、進級チェックに不合格して

さらに次の進級チェックで合格。

水慣れクラスを卒業しました。

進級チェック項目「けのび」で半年は止まっていました。

最初の水慣れクラスには1年半いましたが

その次のとトントンと進みました。

クロール10メートルを泳ぐクラスは2ヶ月

その次の背泳ぎ10メートルを泳ぐクラスも2ヶ月で進級し

今はクロール25メートルのクラスに通っています。

 

多くの習い事は3歳の誕生日を迎えてから、

もしくは年少の4月から受けることができます。

「年少の4月にスタートできず、もう夏になってしまった。出遅れたし習うのは見送ろう」

と思わず、通える余裕があるならチャレンジしてほしいです。

はやくはじめたからと言って、案外

他の子とすごい差があるわけでもなく

進級するタイミングの年齢は大体同じになっているものでした。

むしろ4歳や5歳になってから通い始めた方が

コーチの話をきちんと聞き、理解し、動きを反映させることができるので

スムーズに進むように思えます。

習い事の子どもと寄り添う際の一番の敵は「焦り」

はやく始めたから覚えるのもはやいと思わず

子どものペースで気長にスイミングに通うのが一番ですね。

 

終わり

4回スイミングスクールでしくじったことを書かせていただきました!

最後までお読みいただきありがとうございます!


◆今までのお話はこちらから

~習い事を始めるタイミング~

★① 習い事を始めるのは早めが良い??

★② 無理をさせすぎ?!習い始めて3ヶ月、ママが悩んだこと

★③ こんなに早く始めなくても良かった…焦ってスイミングに通わせて後悔したこと

⇒はんぺんぎんさんのインスタグラムはコチラ
はんぺんぎんさんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

フォローしてはんぺんぎんさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

「はんぺんぎんさんの記事をもっと読む」

 - しくじり育児, 保育園, 子育て, 習い事 ,



 - しくじり育児, 保育園, 子育て, 習い事 ,


  関連記事