自分でコントロール出来ないほどのイライラや落ち込み。これって…?【情緒不安定な私とPMDD①】 by pinky

   

結婚を機に夫の家族と同居生活を始め、

現在、夫、義両親、3歳の息子と暮らしている、ピンキーと申します。

 

今回より、私のPMDD疑惑について書いていこうと思います。

【数日間の情緒不安定】

妊娠中も産後も、情緒不安定だったと思います。

それでも息子が成長するにつれ、落ち着いてきたよなぁ・・・と思っていました。

 

しかし、息子のイヤイヤ期と共に

情緒不安定はかなり激しくなって復活したのです。

 

感情がコントロールできず、息子を怒ってしまう。

言いたくないと思っているのに、

次から次へと酷いことばかり言ってしまう。

 

息子になんて酷いことを言ってしまったんだと悲しくなり

涙が止まらなくなる。

 

時には強い孤独を感じることも度々ありました。

 

そんな感情がぐちゃぐちゃになる日が

数日続くのです。

 

そして誓うのです。

もう二度と、息子に酷いことは言わない!と。

 

数日経つと、本当に

情緒不安定が嘘のように、スッキリ穏やかな毎日がやってきます。

 

なーんだ、大丈夫じゃないか。

こんなに可愛い息子のことを、怒るはずがない。

今までどうかしていたんだ、と。

まるで別人のようになるのです。

 

情緒不安定な日々と、スッキリ穏やかな日々。

これの繰り返しです。

 

【このイライラはPMS(月経前症候群)?】

私は性格的なものだと考えていましたが、

さすがにどうかしていると思い始め、

ネットで検索しながら、PMS(月経前症候群)を疑いました。

 

PMS(月経前症候群)とは

腹部緊満感・肩こり頭痛むくみ・体重増加・便秘・乳房緊満感といった身体的症状と、イライラ感・怒りやすい・無気力・集中力低下といった精神的症状です。

 

生理前のイライラというのは聞いたことがありましたが、

まさか自分が?と思い、それが原因だと思ったことがありませんでした。

(その理由は次回書きたいと思います。)

 


 

PMSを疑ってから

スマホのアプリで基礎体温をつけ始め、

情緒不安定になる日をチェックしました。

 

やはり排卵前後や生理前後にイライラや落ち込みを感じていることが分かり、

婦人科へ行くことにしたのです。

 

【婦人科を受診した結果…】

PMSだと思っていた私でしたが、

医師からはPMDD(月経前不快気分障害)に近いと言われました。

 

検査は超音波検査を行いましたが、特に異常はありませんでした。

検査をしても結果に出ないことが多いそうで、

血液検査などもしませんでした。

 

婦人科によっても検査内容は違うと思いますので、

受診される方は事前に検査内容や治療方法などを聞いておいてもいいかもしれません。

 

私は息子の出産の時にお世話になった婦人科を受診しましたが、

PMSやPMDDの場合、精神内科や心療内科を受診しても良いそうです。

 

受診の際、基礎体温はつけていなくても問題ありませんでしたが、

排卵予定日や生理開始日などが分かっていると

またあの時期がくるかも・・・と心構えができるので

私は続けています。

 

ネットでPMSを調べた時にPMDDも目にしてはいましたが、

勝手にPMDDはPMSより重いものだと思っており

あまり調べていませんでした。

 

医師にもらった冊子を読むと、

PMSよりも精神症状が強く現れるものがPMDDとのことで、

チェックリストをチェックしてみると

明らかにPMDDの症状に当てはまっていました。

 

月経前症候群(PMS)/月経前不快気分障害(PMDD)チェックはこちら

 

婦人科で漢方薬をもらったことで

とても安心しました。

 

この情緒不安定には対処法がある。

それが希望になりました。

 

 

続きます。

 

参考:(厚生労働科学研究費補助金を元に進められている「女性の健康の包括的支援政策研究事業」の一環として「ヘルスケアラボ」より  http://w-health.jp/

 


◆今までの記事はこちら

同居を続けられた理由シリーズ

同居してみたらシリーズ

息子の手足口病疑惑シリーズ

⇒pinkyさんの記事をもっと読みたい方はこちらから

作者:pinkyさん

ブログ 家事ときどき介護~介護は一息、今度は育児!?~

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

「pinkyさんの記事をもっと読む」

 - ママ, 病気・トラブル ,



 - ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事