叱ると止まらない実母!10代の心が本当にダメになるとき【実母の残念な叱り方③】 by 林山キネマ
ページ: 1 2
【普段、叱られ続けた子の反抗期とは…】
数にしたら5回か10回もないくらいかと思います。
母の言うことが間違っていると感じて、正そうとしたのです。
反抗期というか、ただの反論なのかもしれません。間違ったことで叱られるのが嫌になったんですね。
で、その結果はというと…生意気だと何倍にも叱られました。
言葉での反撃、時には体や顔に物を投げられたり蹴られたこともありました。こうなってしまうと、そのまま黙っていたほうが良かった状態です。未成年でまだ就学中の立場では親から簡単に逃げ出せないし、言うことを聞くしかなかったんですよね。
そして、私が黙って聞き続けるようになると
時間も伸び、叱る言葉選びが厳しくなっていきました
本当に心がダメになると感じた時がいくつかありました。
中学や高校生の時って本当にデリケートなんです。親に「あんたみたいな子を産みたくなかった」「よその子と替えたい」「好きでそんな風に生んだんじゃない」といったような、存在自体を否定することを言われると、心が割れて血が出てるような気分になります。
「その言葉を言ったら私が傷つくのを分かってて、あえてそうするんだな」と考えるといっそう悲しくなりました。
振り返って母の気持ちを考えると、やはりきちんとして勉強ができるほうが良いし、叱りたくなる気持ちもわかります。ただ性格や肉体的欠陥など、どうにもできないこともあります。
そんな私でしたが、やがて社会人になり大人になりました。
叱られなくなったかわりに、別の苦労もありました。一人暮らしが許されなかったので、結婚して家を出ることで母と距離を置くことができました。
これでもうお終いかと思ったのですが、実はそうではなかったのです。
私が息子を産み、何年かたった時の出来事に続きます。
☆次回に続きます
◆今までのお話
★実母の残念な叱り方シリーズ
★やさしい義母が叱る時シリーズ
★PTA役員になっちゃった私シリーズ
★お腹のなかの記憶シリーズ
★男の子同士で起こしがちなトラブルシリーズ
★小学生のいじめシリーズ
⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
⇒しくじり育児エピソード大募集!
</
ページ:
1 2
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。