ひらけ!開き直りヨメのお持たせ選び!【ひらけ、ヨメ!】~気遣いヨメ→開き直りヨメに転生したよ★~ その③ by ワンタケ
こんにちは!ワンタケともうします。見に来てくれて嬉しいです^^
当方、37歳。同い年の夫と2歳の愉快なムスコと3人暮らしをしております。
さっそくですが、この連載は
①同居中に“気遣いヨメ”だった私が
②同居解消後に“開き直りヨメ”となったことを
③楽しく書き綴るだけのお楽しみエッセイ!
です。
ちなみに、まったく穏やかじゃない内容で「ドキドキしながら読みました!」と好評を得た「同居解消シリーズ」はコチラから読めますので、心拍数を上げたい時には是非!⇒【私が同居を解消するまで】一覧
前回は、「ひらけ!そして口元は隠せ!」でした。「嫁なのに正月に挨拶にも来ない!」と言われるよりも、「正月早々嫁が来て迷惑!」と言われる方を選んで堂々と義実家訪問を果たした開き直りヨメの私。気の進まない場に行く時は、マスクしておくと表情も隠せるし喋る回数も減るからgoodよねっていうお話でした。
今回は、「ひらけ!開き直りヨメのお持たせ選び!」です。それではどうぞ^^
以上、「ひらけ!開き直りヨメのお持たせ選び!」でした!
【大正解だった選び方】
ちゃんと扱ってもらえないモノには時間を使わない、は実際に正解でした!「ちゃんと選ばなくて良かったな~!」と心底思ったし、マスクの下でニヤニヤしちゃいました。マスクがあって良かった良かった笑。
描いていて思い出したけれど、両家が集まった初節句の時にも、我が母が一生懸命選んだ結構良いお菓子をみんなの前で粗雑に扱ったギボーンでしたよ。あまりにひどい扱いをしたので、「もうギボーンにはあげなくて良いよ、2人で食べよー!」と夫と2人で食べていたら、「ワンタケさんのお母さんがくれた高級なお菓子はどこに隠したの!?」ってわざわざ言って来たことがあったのよ!そんなに執着するなら、貰った時に粗雑に放らなければ良いのにね?おー腹立つ!^^
【気遣いヨメと開き直りヨメの3つの違い】
え~、それではここで気遣いヨメの頃と、開き直りヨメの現在でのお持たせ選びの違い3つを紹介いたします!
特に③は、ご自分の好みに合わせてカスタマイズ自由自在です。ものすごい小さいお土産もそれはそれで面白いし、毎回コスモ柄やアニマル柄でも良いんじゃないかな★
①好みに合わせる必要ナシ!
気遣いヨメの頃は、義家族全員が喜んでくれるものを選んでいました。義父が好きなお煎餅やバウムクーヘンと、義母が好きなプリンやチーズケーキを組み合わせて1つずつ買う、なんて事もしばしば。
でも結局「甘い」だ「太る」だ文句を言われ尽くしてもう開き直りの大パッカーン!どうせ文句を言われるんだから、好みに合わせる必要、一切ナシ!!
開き直りヨメになってからは、好みなんて全く気にしません。期限が切れていない人間用の手土産を持ってきただけで自分に百点満点!選ぶ基準が特に無いので、優しい義父が好きそうかなってくらいの物をパパッと決めます。あとは煮るなり焼くなり、好きにSITEKURE★
②制限時間は5分!
気遣いヨメの頃は、わざわざ店舗に行ってじっくり品選び。それでも納得がいかない時にはネットで探す等、かなり時間をかけていました。頭も体も結構費やしていたように思います。
開き直りヨメになってからは、出掛けたついでに思い出したらその場にあるものをすぐ購入。思い出さない事の方が多いので、「すぐ届く(あす楽)」「口コミ件数が多め」の物を楽天市場で検索して5分でポチリ。
以前は自分でラッピングをする事もありましたが、今はラッピング済みの送料無料の物だけをささっと購入するとキメております。「送料が掛かっても、本当に良いものを贈りたい!」と思っていたあの頃が懐かしい^^
③安くてデカくて花が書いてある!
気遣いヨメの頃は、相手に分からなくても良い値段の物を選んでいました。本当に良い物を贈りたいと思っていたからです。
が、しかし、開き直りヨメの今はどうでしょうか?はい、真逆です!
とにかく安いけど、そこまで安く見えないのが大事です。あとデカイのも大事。無駄にかさばる物を選びがちになりました。
以前は「小さいのに高い物」が多かったので、この部分も真逆ですね。デカい方が面白いかなと思って。個人的な笑いのツボでしかありません。
それからデザインも大幅に変わりました。
以前は、歴史があるけれど新しいデザインも取り入れている洗練された高級感のあるデザインの箱や紙袋であったり、中身の形状にも工夫を凝らしていて見るだけで楽しいようなものなどを選んでいました。折り鶴の紋章、達磨を模ったもの、ブランド名の入っていない風呂敷など、中身も外側も取っておきたくなるような「めでたさ」があるデザインにしていましたが、開き直りヨメの現在は、「ま、花が描いてあればええじゃろ!」ぐらいの感じです。充分充分!
いかがでしたか!?!?!?(←あつくるしい)そもそも、ラッピングコーディネーターの資格を持っている私は、「大の贈り物好き」なのですが、それゆえに細やかな贈り物選びに縛られていた部分もありました。
友人への贈り物選びは前と変わらず心を込めていますが、子供がいて荷物がかさばるので必然的に小さい物を選びがちになりました。「コーヒー豆やお茶+ちょこっとお菓子」などは、小さくて軽い上に喜んでもらえます。
最近は、サービスエリアなどのお土産のクオリティがぐんぐん上がって選ぶのがとっても楽しい…!のですが、動物園、水族館などの施設はまだまだ何を買ったら良いのか結構悩みませんか?本当に美味しそう&デザインが可愛いのがあんまり無いので、ついつい「ゴリラのはなくそ」的なお土産の前で立ち尽くしてしまう私がいます。
そして次回は、「義実家にしていた2つの事をやめただけで、時間の無駄が省けた話」です。やめたというより、正確に言うと「担当を下りた」感じですかね?さてその2つの事とは!?今回のお持たせに少し関係があるお話です。
次回、義母から来たLINEを開いて夫がゲンナリ!!「ひらけ!妖怪チーズケーキ!」をお楽しみに!
以上、これから夫とムスコと初めてしゃぶ葉に行ってみるワンタケがお送りしました^^タレが豊富で楽しいらしいですな!?しゃぶしゃぶぅ~っ!!
◆今までのお話はこちらから
~【ひらけ、ヨメ!】~気遣いヨメ→開き直りヨメに転生したよ★~
★第1話 わたくし、開き直ってしまいました。
★第2話 ひらけ!そして口元は隠せ!
~私が同居を解消するまで~
★第1話 人生の中で一番つらかった同居生活
★第2話 同居に至った経緯
★第3話 いよいよ同居が始まった!
★第4話 ついに義母が動き出す!?
★第5話 嫁が3人も逃げ出したイビリ家の血筋!
★第6話 アタシがこうなったのは、どう考えても実母が悪い!(義母談)
★第8話 いつもニコニコの義妹が激怒!?
★第9話 嫁だけ別の夕食を食べる
★第10話 嫁姑さしみ戦争
★第11話 義母から言われた「ワンタケさんて、おんもしろ~い!」
★第12話 食費や光熱費を入れない理由
★第13話「同居のストレス ~おっと、夫の部屋が無い!?~」
★第14話 ばーちゃんのストレスは駄目な嫁
★第15話 ひゃっこい!産後の冷水地獄!
★第16話 富士山のふもとらへんで「変」と叫ぶ
★第17話 “ワンタケちゃん、ありがとう”の罠!
★第18話 嫁は全問不正解
★第19話 引き金を引かせたのは義母じゃなかった
★第20話 夫婦の最終通告
★第21話 義母のひと言で同居解消が確定!
★第22話 かわいそうな義母
★第23話 地獄に落ちる私
★第24話 最終回★やり直しこそ人生よ^^
作者:ワンタケさん
⇒ワンタケさん記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。